中国の豪雨で主要都市重慶が水浸し!
1 : 風吹けば名無し : ID:RKzw2nlYr
水上都市になった模様
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1275036090957656069/pu/vid/544×992/N39b69TERY6E7Ca8.mp4
25 : 風吹けば名無し : ID:dbzAUiMs0
水の都
30 : 風吹けば名無し : ID:TWHvmni30
アジアのヴェネツィア
24 : 風吹けば名無し : ID:ZcXOLc+f0
BGMスイスイで草
26 : 風吹けば名無し : ID:LE8ghu5v0
スイスイ言ってて草
28 : 風吹けば名無し : ID:40qFHeaS0
毛沢東、逝きそう
https://i.imgur.com/CTWzCJT.jpg
>>28
https://i.imgur.com/0De9NN2.jpg
全然似てないな

46 : 風吹けば名無し : ID:wrF0UxkG0
>>39
肩幅wwwwwwwwwwwwwww
70 : 風吹けば名無し : ID:9KxXcQsv0
>>39
土方歳三に似とらん?
85 : 風吹けば名無し : ID:2z9u45DX0
>>39
毛あるときはイケメンやな
土方歳三みたいやな
83 : 風吹けば名無し : ID:sAJRBNLg0
>>39
貴乃花親方やん
94 : 風吹けば名無し : ID:UpHUCw9G0
>>39
貴乃花やん
96 : 風吹けば名無し : ID:uHokaBur0
>>39
https://i.imgur.com/X7zzr4p.jpg
408 : 風吹けば名無し : ID:EW+ybCli0
>>39
ちな若い頃
https://i.imgur.com/Oylub1Z.jpg
419 : 風吹けば名無し : ID:3POuI+Mhd
>>408
ジャッキーチェンやん
434 : 風吹けば名無し : ID:36Q+XstQ0
>>408
おすぎじゃん
121 : 風吹けば名無し : ID:RKzw2nlYr
普通に逝ってるわこれ
https://i.imgur.com/bqBTuji.jpg
https://i.imgur.com/CXocAop.jpg
https://i.imgur.com/Mi3tnym.jpg
https://i.imgur.com/NosyEo1.jpg
https://i.imgur.com/NVtw6ce.jpg
>>121
ヴェネツィアやな良かったな
152 : 風吹けば名無し : ID:tWimLqev0
>>121
日本の大雨シーズンもこういうのあるやろ
336 : 風吹けば名無し : ID:RSWEWQPH0
>>121
豚骨スープ
三峡ダムも決壊寸前か
53 : 風吹けば名無し : ID:PY4iVf730
ダムが決壊すると6億人死ぬらしいけどギャグみたいな数字で実感わかんわ
>>53
長江が溢れたところで北京天津も広州深圳も関係ないのに6億人にもなるんか?
595 : 風吹けば名無し : ID:YcSl+aVg0
>>78
全流域人口4億5千万人らしいし流石に盛ってるやろ
100 : 風吹けば名無し : ID:uPo3dUvud
>>78
武漢~上海までの人口密度高い地域全滅やで
106 : 風吹けば名無し : ID:BzrnpfBi0
>>100
だとしても6億にもなるか?
118 : 風吹けば名無し : ID:mUAtCb5Za
>>100
武漢コロナからのダム決壊とかになったら呪われすぎとるな…
128 : 風吹けば名無し : ID:tqtq4601d
>>100
中国って長江と黄河周りしか人おらんのか
258 : 風吹けば名無し : ID:afpJJs6QM
>>100
武漢クリーンになってもうアメリカ調査団受け入れられへんわごめんな!て言えるやん
125 : 風吹けば名無し : ID:uPo3dUvud
>>106
食糧足りないンゴオオオオで
洒落ならんで
今も既にギリギリやからアフリカの農地開墾中や
137 : 風吹けば名無し : ID:dP0ECQ+S0
>>106
水害舐めすぎやろ沈んだンゴ死んだンゴで終わりとちゃうんやぞ
159 : 風吹けば名無し : ID:BzrnpfBi0
>>125
>>137
決壊したら6億死亡説ってその後の食糧難や疫病を含めてるんか
211 : 風吹けば名無し : ID:uPo3dUvud
>>159
その辺入ってるやろな
人口密度高い&農業・金融・工業的に重要地帯
大阪含めた関西圏グッバイするようなもんや
71 : 風吹けば名無し : ID:/9cVm2dC0
ダム決壊するかもっていうとすぐネトウヨ連呼されるけど
実際のところどうなん?決壊しそうなん?
>>71
中国が情報公開するか不明やから誰も分からんやろ国家機密やろうし
97 : 風吹けば名無し : ID:jBoflSxOa
>>71
実際今回の豪雨は異常やないの?
107 : 風吹けば名無し : ID:WxH+A6jJr
>>71
このダム崩壊したら上海辺りまで壊滅するやろ
あらへんあらへん
151 : 風吹けば名無し : ID:Kps30FRo0
>>71
中共の総力上げてでも阻止するだろうから絶対ないと思っていい
189 : 風吹けば名無し : ID:3z41eGF00
>>151
総力あげたら決壊防げるってどんな理屈やねん
習近平はマグニートか何か?
202 : 風吹けば名無し : ID:n10KdVvw0
>>189
一億人くらいで支えたら止められるやろ(適当)
216 : 風吹けば名無し : ID:3z41eGF00
>>202
一億人の肉津波ができるだけやね(ガッカリ
416 : 風吹けば名無し : ID:RKzw2nlYr
三峡ダムの現在
https://i.imgur.com/R4pcdqX.jpg
>>416
上 原 亜 衣
433 : 風吹けば名無し : ID:jcA9+F3e0
>>416
ワイも若い頃はこれぐらい勢いあったんやがなぁ
441 : 風吹けば名無し : ID:DrPztxdOp
>>416
ドビュウウウ!!!!って感じで爽快感あってええな
453 : 風吹けば名無し : ID:bt8P/M6sd
>>416
ところてんっぽい
702 : 風吹けば名無し : ID:L8bB/kr4M
中国国営中央テレビと中国紙・北京青年報は21日、湖北省宜昌市の三峡ダムの水位が引き続き上昇していると報道した。長江上流での豪雨の影響で、21日までに、同ダムの水位が147メートル上昇した。
147m上昇て・・
>>702
センチちゃうんか…
740 : 風吹けば名無し : ID:X8nQe8fa0
>>702
どんだけ規模でかいのよこの三峡ダムって
147m上昇してもまだ溢れないんかい
687 : 風吹けば名無し : ID:oD0XMG230
なんJ民が騒いでるから大丈夫という風潮
>>687
言霊って実際存在すると思えてくるわ
699 : 風吹けば名無し : ID:81jgIPCyd
>>687
騒がなくなってからが本番やな
コメント